【2022年8月9日】

以来以(いこい)旅館に泊まる(稚内市)



昨夜は雨の音にウトウトしてるうちに、いつの間にか夢の中。

今朝も少し雨が残っているけど、そのうち上がるだろう。



まずは、湖畔の景色を眺めながら苦いコーヒーで再起動。



今日は長距離走る予定だから、朝ご飯もがっちりと。

昨日のジンギスカンの残り野菜をたっぷり投入した焼きビーフンとお総菜の煮染め。

味噌汁も欠かせません。



雨も上がって、湖畔に薄日が差してきました。


さて、テントもだいたい乾いたから、お地蔵さんに交通安全をお願いして、日本最北の地、稚内へ進みます。


今日の行程はオホーツク海沿岸をひたすら北上する約330キロ。


途中ちょっとダートへ寄り道したり。



でも、先は長い^^;

そんなに寄り道ばかりもしていられない。




網走~能取湖~サロマ湖の間は1987年に廃止された旧国鉄「湧網線」(ゆうもうせん)沿いを走ります。

能取湖畔にある旧卯原内(うばらない)駅は交通公園となり、国鉄9600形蒸気機関車と懐かしい旧型客車「オハ47形」が静態保存されています。



サロマ湖まで来ると気持ちよい青空が広がってきました。


漁港の岸壁ではカモメがくつろいでいました。サロマ湖は海と見まがう広大さ。


旧計呂地(けろち)駅も交通公園になっており、蒸気機関車C58と旧型客車スハ45が静態保存されています。



かつて夜行列車で旅した頃、この垂直で堅いシートで何回夜を過ごしたことだろうか。

早朝、終着駅に降り立つと、体の痛さと、ずーっと体が揺れているような錯覚、今でも懐かしく覚えています。



青い空、青いサロマ湖~最高~\(^O^)/


雄武町を抜けると肌寒さを感じ、いよいよ宗谷地方に入ったな。



日本最北端の地「宗谷岬」をぐるっと回って稚内市街に入りました。

今夜は20年くらい前まで、毎月の稚内出張の際に利用していた懐かしい旅館に泊まります。



以木以旅館はかつては、家庭的で盛りの良い晩ご飯が楽しみだったのですが、昨今の情勢から素泊まりにしたそうで、ちょっと残念。旅館でお風呂に入ってから夕食は地元の人たちが集う居酒屋へ。



今夜はキャンプじゃないから、ちょっと観光客気分。

がっちり冷えた生ビールが300キロ以上バイクで走って疲れ切った体に染み渡ります。

おいしいお刺身を食べながら、とてもいい酔い心地。

 



居酒屋を出て、〆のラーメンはかつて出張の際にもよく来ていたお店に寄りました。

いや~美味しいものを飲んで食べて、とても良い稚内の夜になりました。

明日はフェリーで礼文島へ渡ります。