【2022年8月11日】

礼文島久種湖畔キャンプ場(礼文町)



今朝は風が強い。

テントがバタバタする音にちょっとだけ早起き。

今日は礼文島トレイル「8時間コース」を歩くから急いで準備です。



ご飯を炊いて、大盛りカレーライスを食べたら出発です。


今日は久種湖をスタートし、青い点線の「8時間コース」を歩いて香深井の集落に出て、そこからバスに乗ってキャンプ場へ戻って来る予定です。


キャンプ場からてくてく30分ほど歩くと8時間コースの入口です。



コースの距離と高低差はこんな感じです。

海岸から標高300m位まで上がって、そこからまた海岸へ降りて、そしてまた200mまで上がって、また海岸まで降りるという。

上がっては降りて上がっては降りての繰り返し、泣きたくなるような道のりです(笑)




一度入るとエスケープルートはなし。

泣いても笑っても、ひたすら無人境を歩いて、出て来るしかありません。

今日は天気も悪いし、私しか歩いてないかもしれない(;゜ロ゜)







さて、冒険の始まりです。

ここから先は、かつては召国、アナマ、宇遠内の集落がありましたが、今は住む人もなく無人境となっています。




礼文島はかつての山火事で森林の大半を焼失、その後、永年にわたって植林が続けられています。

 




このコースを初めて歩いた25年前は広大な笹薮が広がるハゲ山でしたが、今は植林された木々が成長し、少しずつ森が蘇ってきています。






寥寥とした荒れ野に続く電信柱は、かつてこの先に人々の暮らしがあった証。


この笹薮もいつの日か森に還る日が来る。


さて、道はいよいよ密林(笑)の中へ(;゜ロ゜)


礼文島には熊がいないってわかっているから、安心?して1人で歩けます( ̄。 ̄;)


ジャングルを抜けると、また深い笹薮の中を進みます。


そしてまた密林の中へ(;゜ロ゜)


幹が曲がりくねったトドマツ林の中を進みます。


2時間ほど歩いたかな。あと10kmもある( ̄。 ̄;)


森を抜けると強い風が吹き上げてきて、吹っ飛ばされそう。


転げ落ちたら大変だよ(;゜ロ゜)


崖ぎりぎりの道を飛ばされないように、注意して歩きます。


霧の向こうに海が見えてきた。波が高そうだけど、この先大丈夫だろうか・・・。


道ばたに咲く花々の姿にホッとします。


少しずつ下がってきました。


また、トドマツの森の中に入りました。


あの向こうに見える山を越えて来たんだな~。


お!、歩いているのは私だけじゃなかった ε-(´∀`*)ホッ


これから海岸線の岩場を歩くのに白波がたってる(꒪ཫ꒪; )ヤバイ


この渓谷を降りて海岸線へ出ます。


振り返ると、結構怖いところ降りてきてますΣ(゜∀゜ノ)ノキャー.


海岸まで降りてきました。ここからは岩場歩き。高波が怖いです。


波が届かない高さまで岩を上って進みます。



おいおいΣ(゚ロ゚;) 

波のリズムを計って、一気に駆け抜けるε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘



ここも駆け抜けるのみ─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ


この先は高いところを歩けるから何とかなりそう(๑•﹏•)


~(゚∀三゚三∀゚) ウホー!宇遠内まで来た~!!


振り返ると、よくこんなとこ、あんな向こうから歩いてきたもんだ( ̄。 ̄;)



かつて「歩いてしかこれない宿」として知る人ぞ知る存在だった「ウエンナイ荘」の廃屋。

今度来たときは、もう崩れているかもしれない。



ちょっとだけ無人の集落「宇遠内」で一休みしてから、人里に戻るための最後の試練「宇遠内山道」へ。


さんざん悪路を越えてきた体に、泣きたくなるようなガレ場歩き。息も絶え絶え登ります。



ガレ場を抜けると森の中へ。

いつもここを歩くと水戸黄門のテーマ「泣くのが嫌なら、さあ歩け~♪」がヘビロテになりますwww




山道の先に空が見えた!!

頂上 キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!



下り坂で酷使した足が笑い出す頃、やっと山道抜けた~。


半日ぶりに人里へ出てこれました。香深井の見内神社を参拝して、無事に歩けたことを感謝(-m-)” パンパン


香深井からバスに乗って、戻ってきたよキャンプ場\(^O^)/



シャワー浴びてさっぱりしたら、冷えに冷えたビールで (* ̄0 ̄*)ノ口 乾杯!

全身に染みわたる~( ̄▽ ̄)=3




今夜はジンギスカンにしました。

そして、バタンキュー・・・(‐‐).。oO□ 

楽しい冒険の一日、無事に終了。