SSブログ

暑かった夏休み4泊5日

寿都町浜中野営場~ニセコ町

【2013年8月16~20日】

dsc_3700_w1.jpg

今年の夏休み、天気予報がどう転んでも良くない!
その上、北海道らしくない「蒸し暑さ!」が続いていて、いまいち気乗りがしない。
でも、出発しましたよ。夏休みだモン!
目的地も定めずに、道央自動車道に乗り、分かれ道は札幌JCT。さぁ、どっちへ進もうか!?
ほんと暑かった!4泊5日のアルバムです。

【2013年8月16日】

dsc_3701_1.jpg

札幌JCTからは、結局、札樽自動車道へ進路を取る。
小樽市~余市町~古平町~積丹町~神恵内村~泊村、さすが夏休み真っ盛り。入り込む余地もなく積丹半島をぐるっと回る。
結局、夏休みでも空いている「寿都町浜中野営場」へ。それにしても、蒸し暑い(;´д`)ゞ

dsc_3708_1.jpg

寿都温泉に入ってさっぱりして戻り、再び汗をかかないように^^;、ゆっくり夕食の準備。
空は今にも降り出しそうな気配だが、なんとかもって無事夕食終了。

dsc_3716_w.jpg

夕食を終える頃には、対岸の寿都町市街地の灯りがキラキラと。

dsc_3746_1.jpg

今回は、暑いから自転車も無線もやらないだろうから装備なし。
そのかわりに積んできた扇風機が大活躍!。
インバーターを使って駆動しても消費電力は2A程度。冬場のサークルファンと大差なし。
就寝時は天井に向けて回して室内の空気を循環。
気持ちよく眠ることができました。

【2013年8月17日】

dsc_3729_1.jpg

翌朝は風も出てきて、波の音も大きくなってきたので内陸へ移動する。
でも、その前に海の幸はゲットしておきたい。
寿都漁協の直売所で、真つぶ8個250円、かき小屋で牡蠣6個1000円(時期的に地元産ではないが生け簀の中で元気)で、今回の旅で一番の贅沢^^
がっちりアイスボックスに保管し、さて、どこへ向かおうか?

dsc_3760_w.jpg

あっちこち走り回ったところで、結局、毎年のようにお世話になっているニセコ町へ。
羊蹄山を眺められ、キャンプOKの森林公園へ到着。

dsc_3736_1_2.jpg

蒸し暑いけど、まずはニセコ駅前温泉へ行ってさっぱり。
さて、夕食のメインは寿都で買ってきた牡蠣と真ツブ^^

dsc_3737_1.jpg

炭火でゆっくり焼き上げて、それはもう、至福の味でした~。 

dsc_3743_1.jpg

途中から雨になったけど、木の下に避難し、難なく終了。

dsc_3751_w.jpg

雨がぱらつく毎に、窓の開け閉めに忙しく。
夜半には雨が屋根をたたく轟音が響き。当然、窓も開けられない^^;
今夜も扇風機が大活躍でした。

【2013年8月18日】

dsc_3754_1.jpg

昨夜は酷い雨だったが、朝には羊蹄山が見えました。
このあと太陽と青空が広がり、羊蹄山を眺めながら、優雅?に洗濯。
暑い中、冷たい水で洗濯は気持ちいい!
リタイア後、車中泊しながら道内を回ってパークゴルフと温泉を楽しんでいるという元気な爺ちゃん・婆ちゃん達とも、しばし談笑。  

dsc_3759_2.jpg

ニセコ町の道の駅では、地元特産の美味しい野菜が安価で購入できる。
今日も道の駅は警備員の誘導があるほど大繁盛。
私も1人分ではあるが、いくつか仕入れて来ました。
いつもながら各農家の自信作が並べられ、ホント全種類買いたいぐらい魅力的な売り場でした。

dsc_3840_1.jpg

午後からはニセコ湯本温泉「雪秩父」に瞑想(笑)へ。
この大湯沼が、ここの温泉の源泉の1つ。硫黄の香りが温泉気分を盛り上げます。

dsc_3842_1.jpg

いくつもある露天風呂を、1つずつ回って、のんびり~。
とっても価値ある400円(北海道キャンピングガイドの割引券活用)でした。

dsc_3766_1.jpg

ビールはキャンプ場に戻るまで我慢。
トレーラーには、猛暑でも大活躍の冷蔵庫でキンキンに冷えたビールが待っている。
到着すると、一気飲み!
プハー(*≧∇≦)ノd□ ビールがウマイッ!  

【2013年8月19日】

dsc_3771_1.jpg

今日も朝からいい天気。
洗濯をすませたら、ニセコ駅から汽車に乗ってお出かけ。

dsc_3772_w.jpg

長万部(おしゃまんべ)まで切符を買って出発。

dsc_3784_1.jpg

2932D列車がニセコ駅のホームに入ってきた。

dsc_3785_1.jpg

単行のディーゼルカー。冷房付きのキハ150。窓が開かないのは残念^^
9:47発で、長万部までは約1時間半の乗車です。  

dsc_3790_w.jpg

蘭越駅では列車交換(上り列車待ち合わせ)のため16分停車。青空と白い雲が眩しい。

dsc_3802_1.jpg

途中、ふらっと降りたくなるような駅がいくつか。
しかし、暑さがその気力を奪うのでした。

dsc_3796_w.jpg

函館本線の通称「山線」(小樽~長万部間)は、ロングレール化されていないので、昔ながらのガタンゴトンが響きます。
夏草の中を進む列車に揺られていると、遊佐未森の「夏草の線路♪」 が聞こえてくるような…。

dsc_3811_1.jpg

11:13長万部駅定時到着。
函館本線は、昨夜から豪雨で線路が流されるなどした影響で不通区間があり、本州と北海道を結ぶ貨物列車が滞留中。  

dsc_3813_1.jpg

北海道難解地名の1つ「長万部」 。

dsc_3818_1.jpg

駅舎はこんな感じです。

dsc_3816_1.jpg

長万部と言えば、有名な駅弁「かにめし」ですが…

dsc_3819_1.jpg

今回は数量限定の「鮭飯」を購入。
大量に作られている「かにめし」と違い15分ほど待たされて出てきました。

dsc_3820_1.jpg

塩鮭をほぐしたものかと想像していたのですが、”かなや”の「鮭飯」は、「かにめし」と同じような出汁で炊いてあるようで、ひと味違って美味かったですよ。

dsc_3821_1.jpg

お弁当を食べたら帰りの列車の時間。
乗るのは「特急ワッカ」(写真右・札幌~長万部)じゃなくて、来たときと同じ単行のディーゼルカーです。  

dsc_3825_1.jpg

2937D列車は12:10発。

dsc_3830_w.jpg

沿線にはこんな田園風景が広がります。こんな車窓をのんびり見られただけで乗った価値あり!

dsc_3838_1.jpg

ニセコ駅に定時に到着。
跨線橋を渡ると「歓迎」されてしまった^^  

dsc_3843_1.jpg

さて、これからは温泉の時間。
今日は一度入ってみたかった五色温泉へ向かいました。
山の天気も良く、露天風呂にずいぶん長く浸かってました。
いい湯でした~。
下界へ戻るときには一瞬大雨。山の天気は変わりやすい。ちょうどいいタイミングで入浴できたようでした。

dsc_3846_w.jpg

運転があるからビールはキャンプ場までお預けです。
でも、その分、美味さが倍増^^! 
プハー(*≧∇≦)ノd□ ビールがウマイッ!
猛暑でもトレーラーの冷蔵庫はいい仕事(笑)してくれてます。

dsc_3860_1.jpg

夜になって急に涼しくなってきた。お盆も終わって、秋の気配でしょうか。
夕食後は、ニセコ燻製工房のスモークサーモンをつまみに、白州をハイボールにして味わいました。   

dsc_3855_w.jpg

ほろ酔い気分で外に出てみると、キャンプ場にはこんな夜空が広がっていました。
楽しいキャンプも明日は家路に。
 ・ニセコの美味しい野菜と寿都の海産物を堪能
 ・羊蹄山を眺めながらバケツで優雅な洗濯
 ・五色温泉&ニセコ湯本温泉で瞑想
 ・車中泊で旅している元気な老人(?)達との交流
 ・ニセコ駅発車窓の旅
夏休みらしいこと一通りできたかな。
9月には3連休が2回も!。。。もう次の旅の構想は進行中。

nice!(0) 

nice! 0